RECRUIT
採用
MESSAGE
社員の成長と地域貢献を支える
働きやすい環境づくり。
アイフルホーム宮崎店株式会社 三友(みつとも)
代表取締役
石田 亘
ISHIDA WATARU
私たちの会社では、社員が長期的に安心して働ける環境づくりに力を入れています。
フレキシブルな勤務時間や適宜リモートワークの導入、充実した福利厚生制度など、ワークライフバランスを大切にすることで社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できるようサポートしています。
また社員の成長を重視し、自己啓発や資格取得、スキルアップに対して積極的に支援しています。
外部研修の参加資格取得費用の補助、オンライン講座の提供など個々のキャリア目標に合わせたサポート体制を整え、成長意欲を応援しています。
事業活動だけでなく、地域社会への貢献にも力を入れ、特に子ども食堂への協賛をはじめとした地域の支援活動に積極的に参加し未来を担う子供たちの成長をサポートしています。
社員一人ひとりが社会の貢献を通じてやりがいや達成感を感じられるようボランティア活動への参加機会も提供しています。
STAFF INTERVIEW
2012年入社
工務
脇本 洋史
WAKIMOTO HIROFUMI
Q.お仕事内容を具体的に教えてください
注文住宅建築の品質・工程・安全を管理しています。
「お客様のために」を第一に考え、家づくりがスムーズに進むよう、現場工程の進捗を正確に把握することを常に心がけています。
具体的には、工事のスケジュールや発注、資材の調達などを綿密に調整し、各工程が円滑に進むよう尽力しています。
建築工事には多くの業種の方々が携わっているため、管理する側にもそれなりの知識が必要となってきます。
Q.お仕事のやりがいや
一番うれしかったエピソード
お引渡しから数年後、ふとお客様のご自宅を訪問させていただいた際に、家には生活感がありながらも、ご家族のライフスタイルや個性が見事に反映された温かみのある素敵な空間になっているのを目にすると、胸が熱くなる思いがします。
新築時のピカピカな状態ももちろん美しいですが、日々の暮らしの中で家が少しずつ「ご家族の色」に染まっていく様子には、ただ建物をつくるというだけでは得られない特別な感動があります。
Q.職場や働く皆様のキャラクターなど、働く環境
私たちの職場の魅力は、何といっても笑いが絶えない和やかな雰囲気と、自由度の高さにあります。
社員同士のコミュニケーションが活発で、いつも明るく前向きな空気が流れており、気軽に意見やアイデアを交換できる環境が整っています。
お互いを尊重し合いながら、自然と助け合う文化が根付いているため、何か困ったことがあっても一人で悩まずに周りのサポートを得られるのが心強いです。
また、有給休暇に関しても、しっかりと取得できる体制が整っており、プライベートの充実も大切にしています。
仕事だけに追われるのではなく、しっかりとリフレッシュしながら働けるため、社員一人ひとりが長く安心して働ける職場です。
Q. 応募者へのメッセージをお願いします
職場や日常生活において、あいさつは信頼関係を築くための大切なきっかけにもなります。
たとえ短い一言でも、「おはようございます」や「お疲れ様です」といった言葉を元気よく交わすことで、自然とお互いの距離が縮まり、コミュニケーションが円滑になります。
お互いの顔を見て、声を掛け合うことで、職場全体の雰囲気が活気づき、働きやすい環境が整います。
あいさつは小さなことのように見えますが、実はチームワークや人間関係を育む大きな要素です。
毎日の最初の一歩として、まずは、元気なあいさつを習慣にしていきましょう!
2023年入社
営業
伊福 亜由美
IFUKU AYUMI
Q.お仕事内容を具体的に教えてください
私たちは、お客様の家づくりをトータルにサポートするお仕事をしています。
家は人生の中で最も大きな買い物の一つですので、私たちはお客様の夢や希望を実現するための頼もしいパートナーとして、さまざまな面からお手伝いさせていただきます。
また、新しい家に住まわれてからのご感想や不具合についてのご相談など、引き続きお付き合いをさせていただきます。
定期的なフォローアップを行うことで、お客様が快適に暮らせる環境を保つためのサポートを行います。
Q.お仕事のやりがいや
一番うれしかったエピソード
家を建てることは、お客様の人生において非常に大きな買い物であり、特別な意味を持つ瞬間です。
その家づくりに立ち会い、お手伝いをさせていただけることは、私たちにとって大きなやりがいとなっています。
お客様の夢や希望が詰まった家が形になっていく様子を共に見守ることは、私たちの仕事の中で最も充実感を感じる瞬間であり、この瞬間を共に共有できることは、私たちの仕事の醍醐味です。
家づくりに携わる中で、お客様と共に喜びを分かち合い、時には不安や悩みも共有しながら、お互いの絆が深まっていくのを感じます。
Q.職場や働く皆様のキャラクターなど、働く環境
周りのみんなのサポートがあるおかげで、非常に働きやすい職場環境が整っています。
チームメンバーはそれぞれの役割を理解し、互いに助け合う姿勢が自然と根付いています。
何か困ったことや分からないことがあっても、すぐに声をかけられる雰囲気があり、安心して仕事に取り組むことができています。
また、職場では「ワイワイ」と楽しく会話を交わすことが多く、コミュニケーションが非常に活発です。
カジュアルな雰囲気の中で、アイデアを自由に交換したり、意見を出し合ったりすることができるため、仕事の効率も上がります。
Q. 応募者へのメッセージをお願いします
私たちの職場は、何事にも前向きに取り組む姿勢を大切にし、挑戦したいことに対して積極的に支持してくれる環境が整っています。
このような文化が根付いているおかげで、日々新しいアイデアや取り組みが生まれ、個々の成長を促進する機会が豊富にあります。
自分のやりたいことや新しい挑戦に対して、仲間や上司が応援してくれることで、モチベーションが高まり、さらなる成長が期待できます。
共にアイデアを出し合い、成長し、素晴らしい未来を築いていきましょう!!
2020年入社
インテリアコーディネーター
近藤 望
KONDO NOZOMI
Q.お仕事内容を具体的に教えてください
外壁や床材などの仕様や色決めに関するお客様との打合せをはじめ、LINEや電話でのご質問やご要望への対応、個人インスタグラムの運用や会社アカウントでのインスタライブ配信などを通じて、アイフルホーム宮崎店の魅力を多くの方に届ける業務を行っています。
お客様一人ひとりに寄り添い、理想の住まいづくりをサポートするのが私たちの役割です。
Q.お仕事のやりがいや
一番うれしかったエピソード
お客様のご要望にぴったり寄り添った提案ができた時、「これがいい!」と喜んでいただける表情を見ると、この仕事をしていて良かったと感じます。
また、完成した建物を見ながら写真撮影をしているときには、お客様の思いを形にした空間が、たくさんの笑顔を生む場になることを想像して、感動が湧いてきます。
さらに、モデルハウスの計画を進めながら、どんな仕様にすればお客様に喜んでいただけるかを考えている時間も、とても楽しく、やりがいを感じる瞬間です。
お客様の幸せをつくるお手伝いができることが、この仕事の一番の魅力だと思っています。
Q.職場や働く皆様のキャラクターなど、働く環境
職場では、皆がそれぞれ自分の仕事に責任を持って真剣に取り組んでいますが、困った時にはすぐに相談できる風通しの良い環境が整っています。
社員同士の会話が多く、意見交換や情報共有が活発なので、一人で悩むことなく安心して働くことができます。
また、会社全体が仕事に対して前向きな姿勢を持っており、新しい取り組みにも積極的にチャレンジできる雰囲気があるため、日々やりがいを感じながら成長していける環境です。
Q. 応募者へのメッセージをお願いします
個人のやる気次第で、自分の可能性をどんどん広げ、成長できる会社です。
お互いに刺激を与え合いながら切磋琢磨し、チームとしても個人としても高め合える環境があります。
新しいアイデアや挑戦を歓迎する社風の中で、一緒に会社を盛り上げ、より良い未来を築いてくださる方を心からお待ちしています。
あなたの情熱と力を活かして、私たちとぜひ、一緒に働きましょう!
募集要項
募集職種
/仕事内容
営 業
モデルルーム案内
お客様への提案、打合せ等
新規接客から成約手続き、完成までの顧客対応
工 務
施工現場管理
工事原価管理
お客様への提案打合せ等
点検などのアフターサービス
インテリア
コーディネーター
接客をはじめとする営業サポート、
お客様への提案、打合せ等
サポート
HP、SNS企画及び更新
各イベント広告企画運営
営業、工務サポート
勤務地
本社(宮崎市大橋2丁目89番地)
※宮崎市内のモデルハウスでの対応もあり
勤務時間
8:30~17:30 (休憩1.5時間)
定休日:毎週水曜日・木曜日
※当日のスケジュールにより残業あり
雇用形態
正社員・パートタイム
応募資格・経験
学歴:高校卒業以上
免許:普通自動車免許
応募方法
書類受領後、面接を行います。
まずはエントリーシートよりご応募ください。
給 与
当社規定に準ずる
詳細につきましては、面接後にお知らせいたします。
各種手当
職務手当 / 車両手当 / 通勤手当 /家族手当 / 皆勤手当 / 営業手当 / 工務手当 / 免許手当 / 住宅手当 /残業手当
休日・休暇
毎週水曜日・木曜日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
出産・育児休暇
待遇・福利厚生
各種保険加入
(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
資格報奨制度
社員割引制度
慶弔見舞金
結婚・出産祝金
社員旅行
退職金制度
社員用無料駐車場あり
エントリー